Floorcleaner Soft フロアクリーナーソフト リンク: ENJOファイバーについて , ENJOの使い方 , ENJOの歴史 |
|
---|---|
分 類 |
フロアクリーナーセット 100% MADE IN AUSTRIA |
用 途 | 屋内のフローリング(オイル加工、ワックス加工されたフロアーや、ウッド、竹、大理石、石、コルクなどの天 然素材でできたフロアーなど)の軽い汚れ落としに。また濡れたフロアーの拭き取り用としてもお勧めです。 |
カラー | ライトブルー |
詳 細 |
<サイズ> 46×18cm <ファイバー素材> コットン60%、ビスコース40% <ツール材質> ステンレススチール、ポリプロピレン |
特 長 |
コットンとビスコースの植物性繊維からできており、100%生分解性の環境にやさしい素材です。ビスコースは、松、ユーカリ、ブナなどの植物を原料とし、環境に配慮した工程で繊維化されたものです。ケバが出にくく吸水性があるため、拭き取りにもお勧めです。 軽い汚れも落としますが、汚れがひどいフロアーには、フロアーファイバー ストロングもしくはミディアムで汚れを落としてから、仕上げにフロアーファイバー ソフトで表面に残った水気や浮いた汚れの拭き取りとしてお使いいただくことをお勧めします。 |
ご使用 方 法 |
汚れ落としの場合は、ファイバーを濡らしてお使いください。 水気の拭き取り用としてお使いの場合は、ファイバーが乾い た状態で拭き取ってください。 |
お手入 れ方法 |
・初回は一度洗ってからお使いください。 ・脱水機を使用した場合は、型崩れを防ぐ為、脱水終了後すぐに取り出して型を直してください。 ・ご使用後はよくすすぎ絞って水気を切り、乾きやすいように保管して下さい。 ・吸水性が高い特性上、保管状況によって乾きにくい場合もありますが、毎日繰り返しお使い頂いている場合には品質、機能上に問題ございません。濡れたままで長期間使用せず放置すると悪臭や劣化の原因となります。 ・クロスの汚れをよく落とす場合は、洗濯機(ネット使用)や洗剤(柔軟剤、漂白剤除く)で洗い、よく乾かして下さい。 ・柔軟剤、漂白剤、乾燥機、アイロンは避けて下さい。 ・強くこすり過ぎると、ファイバーの効果の妨げや劣化につながります。 |
使用上 の注意 |
・ポールを長くする際、力いっぱい引き伸ばすと戻らなくなる恐れがあります。 ・商品の交換につきましては、未使用状態での明らかな初期不良に限り、ご購入商品到着より一週間以内に御連絡頂いたものに限らせて頂きます。仕様上の機能的な問題での交換は致しかねますので、予めご了承下さい。 |
取扱製品
- POS design [ ポスデザイン ]
- ecoplast [ エコプラス ]
- ENJO [ エンヨー ]
- PATATTO [ パタット ]